インド古武術「カラリパヤットゥ」の鍛錬「象の型」がすごかった!【カラリパヤットゥ✕システマ】



象・馬・ライオン・猪・蛇・鳥・猫・魚。
ニディーシュ老師は8種の動物の力を宿して戦う。
その基礎鍛錬「象の型」を、TVドラマ「ネメシス」に登場した広瀬すずの師匠「ニディーシュ老師」ご本人が指導!
インド南部ケーララ州発祥、神秘の武術「カラリパヤットゥ」達人コラボ第2弾です。

第1弾
インド武術の達人が登場!「カラリパヤットゥ」の超絶ハイキックを受けてみた【カラリパヤットゥ✕システマ】

日本カラリパヤットゥ協会Twitter

NPO法人日本カラリパヤットゥ協会ウェブサイト
http://kalari.extrem.ne.jp/CVN_npo/index.html

究極の柔軟性としなやかな蹴り カラリパヤット入門 [DVD]
https://amzn.to/3EPcL8W

1985年CM 武田薬品工業 アリナミンA25 いやはや、鳥人だ

○システマ東京チャンネル チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/c/TOKYOSYSTEMA/

システマ東京ではYouTubeコラボ歓迎です。お気軽にお声がけください。
各種依頼、お問い合わせは下記URLからどうぞ。
https://www.systematokyo.com/contact

システマ東京公式サイト
https://www.systematokyo.com/

#カラリパヤットゥ #広瀬すず #ネメシス #カラリパヤット #システマ #ハイキック #ニディーシュ #カリンビル #北川貴英 #浅見千鶴子

14 comments
  1. 全身の関節が柔らかくなりそうな型ですね。古くからある武術だけあって自然との融和を感じて面白かったです

  2. 長拳の基本功もだけど最初はやっぱり身体作りと力を養成する為に大きく伸びやかにするのは一緒なんですね。更に関節の自由度上がりそうだから、50肩の自分のリハビリにも応用効きそうだ。辛いリハビリも楽しくなります。

  3. 核となる構えが幾つかあって、そこからの動きはそれぞれの構えに帰結する派生と応用。体を練り込む鍛錬と闘技の動きを兼ね備えている辺りは、中国の套路や日本の型と同様ですな。いや寧ろ世界最古の武術ならば、全ては此処から枝分かれしたと考えるべきか。

  4. 戦うために必要な身体の使い方を染み込ませる、まさに武術の鍛錬法ですね。凄く考え抜かれた稽古過程があるようで非常に興味深い。

  5. これだけ深く応用範囲の広い技術が、たった8つのポーズに整理されてるって凄まじいことですね。

    子どもでも分かりやすい動物の比喩を使いながら、
    武術を徹底的に体系化することで教えやすく・使いやすくしているのを見ると、
    こんなにも洗練されているのかと驚きます。

Leave a Reply