西島秀俊、佐々木蔵之介ら豪華キャストが熱い思い語る/映画『空母いぶき』完成披露舞台挨拶



映画『空母いぶき』完成披露舞台挨拶が2019年4月22日に東京・国際フォーラムで行われ、キャストの西島秀俊、佐々木蔵之介、本田翼、小倉久寛、髙嶋政宏、玉木宏、戸次重幸、市原隼人、片桐仁、和田正人、平埜生成、土村芳、深川麻衣、山内圭哉、中井貴一、村上淳、吉田栄作、藤竜也、佐藤浩市、かわぐちかいじ(原作)、福井晴敏(企画)、若松節朗監督が登壇した。

 観客が固唾をのんで見守る中、会場は暗転し1分間の特別映像がスクリーンに映し出された。スクリーンが静かに上がり始め、白煙が立ち込めるなか総勢22名の超豪華キャストとスタッフが登場。満席の会場から溢れんばかりの拍手が巻き起こった。冒頭の挨拶では、艦長・秋津竜太役を演じた西島は「かわぐちかいじ先生の原作がついに初の実写映画化という事で、すごいキャストとスタッフが結集しました。ついに日本映画もここまできたかと思えるような、リアルな戦闘シーンと深い人間ドラマがあり、必ず皆さんが感動する作品になっています」と自信を覗かせた。続けて、副長・新波歳也を演じた佐々木は、「“空母いぶき”を映画化すると聞いたときは、少し怖くなりましたが、プロデューサーが“これは戦争のための映画ではない。平和のための映画だ”とおっしゃって、その覚悟を持って挑みました。」と撮影に挑んだ覚悟を語った。ネットニュース社P-PANELの記者・本多裕子役を演じた本田翼は「完成した映画を見て、自分の当たり前の日常はこの方達が守ってくれているんだなとあらためて感じました」と本作を見た率直な感想を語った。原作のかわぐちかいじは「この映画を完成に漕ぎ着けたスタッフの皆様、本当にご苦労さまでした。今まで日本の映画で自衛隊を描いた映画はたくさんありますが、本来の任務できちっと描いたのはこの映画が日本で初めてです。そのことを頭に入れてご覧になっていただけると幸いです」と本作のリアリティを語った。

日本の危機的状況に立ち向かうために様々な決断を迫られる映画の内容にちなみ「人生でした最大の決断」を聞かれた西島は、「家庭をもって子供が生まれたという事は僕にとって大きな出来事で、次の世代に何を残せるか、今の平和を残せるかということをより一層強く感じるようになりました」と回答。同じ質問を受けた佐々木は「小さな決断はよくしている。風呂にするか、先にビールにするか、というのはいつも悩みごとです」と会場の笑いを誘った。

本作で描かれるのは平和を終わらせないための戦いであることから、“平和だなあ”と感じる瞬間を聞かれた佐藤は、「ほんと長かった…」と大勢のキャストが登壇している中、なかなか自分の順番が回ってこないことを嘆き、会場からは大きな笑い声が上がった。続けて「この瞬間です。我々が映画という作品を作って、それをもって皆さんに提供する。今日見てくださる方々にどうぞ見て行ってくださいと言える平和です。これだけはずっと維持していかないといけない」と語り、満席の観客からは大きな頷きと拍手が巻き起こった。

最後に、佐々木は「誰も戦争したい人はいません。自衛官、政府関係者、ジャーナリスト、コンビニ店員含め、みんなそれぞれ各パートで平和を願っています。この映画を見た後、劇場を出た後、家族がいる仲間がいると思っていただければ良いなと思います。今日はそんなテーマと共に、このエンターテインメントを楽しんでください」と、これから映画を鑑賞する観客に向けて、本作を見て感じてほしいことを語った。西島は「“とにかく泣けた”と周りから言われ、なぜそんなに観た人が泣けたのか考えました。それはきっと、この映画に関わったスタッフ、キャスト、協力してくださった自衛隊の方々、それから登場人物、全員が平和のために戦っていたということ。そこに誰もブレることがなかったということが、この映画の一番泣けるところなんじゃないかなと思っています。映画はエンターテイメントで、手に汗握る感じで楽しんでいただけると思います。そのあとに、見てくださった方の心の中で平和について、平和のために戦っている人たちについて、心の中に湧き上がる何かを感じ取っていただければ幸せなことはありません」と、ぶれない芯の通ったテーマが描かれていることを観客に伝えた。

舞台挨拶の終わりには、西島秀俊の「総員!」の掛け声の後に、登壇者と観客が一斉に「衝撃に備え!」と叫んで、キャノンテープが発射。満席の会場からの鳴りやまない拍手に包まれる中、舞台挨拶は幕を閉じた。
『空母いぶき』は5月24日より全国公開となる。

【関連動画】
・映画『空母いぶき』予告編1

・映画『空母いぶき』予告編2

・映画『空母いぶき』特報

#西島秀俊#佐々木蔵之介#空母いぶき

4 comments
  1. 左翼思想の佐藤が 安倍総理の持病を嘲笑するようなマネをしなければ この映画はまだ良かったかもしれない。
    政治家や議員であれば どんなことでも 揶揄しいいのか?  人権人権 うるさい奴らに限って 他人の人権踏みにじるんだな。。

Leave a Reply