ファーストステップは芯に当てること!肘、力の使い方でボールは飛ぶ!【ゴルフレッスン】~最もゴルフ理論に詳しい内藤雄士プロにレッスンしてもらいました~②



ゴルフ業界を盛りあげよう!』
ということで始めたチェケラーGOLF。

内藤雄士プロ
1969年9月18日生
出身地:東京都
出身校:日本大学

内藤雄士プロ Instagram
https://www.instagram.com/nysg918/
インスタグラムのIGTVなどで毎日、配信していまので
ぜひフォローしてチェックしてみてください♡

内藤雄士プロの本です↓
正しいスイングは「骨格」で理解する!
https://amzn.to/3gKzLtC

萩原菜乃花 Instagram
https://www.instagram.com/nanoka_hagiwara/

内藤雄士プロ ①

🍀LINEスタンプ 『チェケラーGOLFのLINEスタンプ始めました 
https://line.me/S/sticker/11197844

撮影協力:ハイランドセンター
http://www.golf-highland.co.jp/

ゴルフ上達を目指す方、ゴルフ好きの方々ぜひ参考にしてみてください!!

これからもゴルフに関わるいろんなことにチャレンジしていきます。
動画を気に入ってくれた方、グッドボタンとチャンネル登録よろしくお願いします!

✦メイン
https://www.youtube.com/channel/UCKscVAPl-maU5V1dR61cg1w
✦サブチャンネル
チェケラーGOLF/スタジオ 
https://www.youtube.com/channel/UCo0Yood9imqCnYSOc0cTbtQ
ぜひ、チャンネル登録お願いします!

お問い合わせ:checkitout.golf@gmail.com

チェケラーGOLF Instagram
https://www.instagram.com/checkitout_golf/

チェケラーGOLF Twitter
https://www.twitter.com/checkitout_golf/

板倉由姫乃(由姫乃せんぱい) Instagram
https://www.instagram.com/yukigol6/

#ゴルフレッスン
#ゴルフ
#内藤雄士

25 comments
  1. 小さな動きの練習だったら部屋で出来ますしね😆
    私もパター練習と合わせて、小さい振り幅で芯で打つ練習もやります❗

  2. 今のスイング理論でジョン・デイリーや横峯さくらを肯定してはいけないと思います。
    時代はコンパクト・シャット・レイドオフなのでは?

  3. スイングプレーンで芯に当てるって
    当たり前やけど、色んな打ち方があるので、忘れがちですね☺️
    でも地味な練習って、大事だと分かって入るのに続かないんですよね。

  4. 音が明らかにちゃいますね〜😁手に感触がなくなる一瞬ですかねぇ😁関節通りに同じスイングをするってこと難しそうで、当たり前なんですねー😅内藤プロ恐るべしチェケラーψ(`∇´)ψ

  5. ほんと、手の余分な力を抜くという基本がわかる凄く良いドリルだと思います。
    この基礎的なことが出来て初めて、最新の理論とかにも応用が出来てくるんだろうなと思います。

  6. コントロールショットの時って、力入っちゃって振り幅コントロールしようとしちゃうもんねぇ。
    ハーフスイングが脱力して肘が正しく使えれば、スイング全体が安定する?! だから、プロやレッスンでハーフスイングが大事で反復練習する様に言うんですね。

  7. この2人のゴルフ歴からしたら、レッスン内容が今更そんなに驚くほどの事じゃないと思うけど、反応が自然で素直で楽しそう。見ていてこっちまで一緒に「うんうん、なるほど❗️」ってなる😍2人とも素直で性格良いだろうね。こういう楽しいレッスンいいなぁ👍菜乃ちゃん😊ダフっちゃってカワイイ😊

  8. 軸の回転と同調し両腕の肘のたたみを小さな振り幅でも出来る練習を早速します❗️有り難うございます。

  9. 今流行りの理論と真逆ってコメントあったけどどんな理論なのか気になる。10年くらいケガで競技から離れてたから新しい情報わからないけど、どんな理論でもクラブを正面に保ちながら正面でボールを捉えるのは基本だと思うし力を抜いて小さい振り幅で芯を捉える練習をすると厚いインパクトでボールを目標に運ぶ感覚が出てくるしオートマチックなスイングになるから理屈はしっかりしてると思うんだけどね。つまらない練習だけど上手い人ほどハーフショットの練習してるよ(^-^)

  10. どんな小さいスイングにも、グリップ→アドレス→テークバック→バックスイング→トップ→ヒンジ→ダウンスイング→ミート→フォローのシーケンスがあるので、小さいスイングだとかえって、デジタル的な理解がしにくいのでは?
    特にテークバック→バックスイング→トップ→ヒンジが理解出来ていないのでは?
    テークバック量に対してバックスイング量も決まり、バックスイングスピードに対してヒンジ量が決まりといった具合なので、ハーフスイング程度だと、ヒンジがないとか、テークバックバックだけの振子なしスイングになってますね。
    どんな小さいスイングでも、全ての要素が入らないと柔らかくスムースなスイングにはならないですね。

  11. 内藤さんより遙かに上級者女性のミエミエ演出が笑えたよ。胸椎を正しく回旋させる?関節を上手く正しく骨格通りに使う?なにが正しい定義なん?言語と論理不詳が内藤レッスンの特徴だね。サクラさんが大勢加勢しているんもワロエタ罠!

Leave a Reply