【観光立国】円安を追い風に?インバウンドが経済成長をけん引?



.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/3yCqH52
 
◆過去の放送回はこちら
10/11放送:【お腹痛い】過敏性腸症候群とは?オナラや下痢に苦しむ当事者は
▷https://youtu.be/_hX9TrKAneE
 
10/11放送:【全土攻撃】ロシアが核兵器の使用も?ウクライナ侵攻の出口戦略は
▷https://youtu.be/oLgLyDO11X0
 
◆キャスト
MC:山崎怜奈
山田理絵(観光庁や文化庁で委員)
佐々木俊尚(ジャーナリスト)
パックン(お笑いタレント)
池澤あやか(ソフトウェアエンジニア)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:木戸衣吹
 
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
 
#アベプラ #旅行 #外国人観光客 #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/channel/UCk5a240pQsTVT9CWPnTyIJw
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

43 comments
  1. 2019年頃のコロナ流行前、インバウンド観光が盛んだった頃は、大阪の梅田やなんば、心斎橋、京都の観光地などでは、
    インバウンド観光客の方の往来が多く、店先でキャリーカートを広げられたりと通行に邪魔なシーンが多かったです。
    インバウンド観光客の誘致も大事だろうとは思いますが、観光地の地元の住民の方も快適に往来出来るような
    オーバーツーリズム問題にも注目して頂きたいと思っています。
    京都ではインバウンド観光客が多すぎて地元の住民がバスに乗れない状態やテイクアウト専門店での行列により、
    地元の住民がお店を利用しづらい状態も続いていました。

  2. 日本資産の大バーゲンセール中。日本経済復興の主役は日本人ではなく外国人。
    大勢の観光客がきて爆買いしてほしいですね。中国や欧米資本も不動産など爆買いしてもらいたい。

  3. また別のウイルスが流行ったらどうすんの?コロナが変異したら?
    インバウンドの脆さを学ぶ機会だった筈だがまるで進歩がないな
    オワコン国家にふさわしい

  4. インバウンド(外需)なんか日本の経済ではほんのちょびっとしか占めてないのに観光立国ってなぁ。内需の国なんだからお金配って使わせたほうが絶対経済的にはいいだろうに。赤字国債減らすことしか考えてないから間抜けなことになるんだろうな。もう日本はダメだな。日本のいいところってなによ?笑 ものづくりも中国に負けてるし。もうええとこなくなって自公や維新みたいに観光だのカジノだとクソみたいなところに行き着くのかな。

  5. 4:10 官公庁、文化庁の委員として山田さん大丈夫か?2010年前半から観光客が増えたのはビザ発行の規制緩和の影響だけどそんなことも知らんのか?そもそもこいつ、一般人でも言えそうなふんわりとしたありきたりな意見しか言えてないから、どうしようもないと思うぞ、、

  6. 昔は中国人や東南アジア人は物価が高すぎて間違っても来日できなかったのにね
    今の外国人観光客は本当に小汚い、レベルがタイ位まで落ちてるよ
    そもそもインバウンドは通貨安を利用した衰退国や途上国がやるビジネスなんだよ
    あ、日本衰退国だった😢

  7. 山崎さんってゼミによくいる大学生だね。
    優等生タイプで頑張って発言しないと!とアピールするのだけど、発言の内容が薄い。
    そもそも知識量が少ないから質問も的外れになって話が噛み合わない。
    佐々木さんはそういう若者の相手に慣れているのか眼差しが優しかったね。

  8. とは言え議論されている『眠っている観光資源』の多くは、地域の有志による奉仕活動によって維持されているのが現状です。

    観光デザイナーさんの多くはそこに『タダ乗り』状態になっています。

    机上と現場

    ここが一緒になった団体が必要なんですが、どうしても『収益』の壁が立ちはだかります😭

  9. 高学歴だけど、クイズで散々痛い目にあってここ出てきたけど、結局こんなもんだよ。

    ひろゆきいなくて良かったね。

    爪痕残そう感が半端ない

  10. 根本的に日本人が想像する外国人の旅と、外国人の求める旅がズレてるのはあるから難しい問題でもある
    例えば日本人はサムライを売りにしたがるけど、外国では忍者の方が圧倒的に支持があったり
    日本人は京都の寺を売りにしたがるけど、ディズニーランドやUSJの方が外国人売上げが高いからね
    食でもアメリカでは職人の美しい寿司よりカラフルな寿司の方が市場は成功してたりね
    日本人より外国人が求める地域作りがあるともっと活性化するよ
    そういう意味では日本版のカラフルな寿司を忍者が提供した方が喜ぶと思うよ

  11. 山田さんは、自然、文化資源を生かすんじゃなくて自分の都合の良い形に変えていきたいのがよくわかった。
    こういう人に任せていたら、アメリカやヨーロッパのどこにでもある街並み、観光地にかえられそう。

  12. 2012年からの伸長の解説について「ビザの緩和」が出てこない専門家ってなんなんだ。人選間違えてる気がする。

  13. 観光「立国」ってどんだけ日本は落ちぶれたんや。
    山田さんは何聞いても知らんのやな。データもエビデンスもないのに主観だけで喋っとる。

  14. 鬼怒川の廃墟ホテルとか見に行きたいけどなぁ その場に住んでいる人は無くしたいんだろけど・・・看板も歴史が積み重なったものなんだし下手に演出や手を加えた観光地は興味ないよ。ブラタモリ的なのがいい

  15. 山田さんって方、はじめのグラフ上昇の説明できなかったのを見て、コメント欄読んだけど、やっぱりそういう感じの人だったのね。この辺の推移はネット調べればでてくるから、なんで観光を謳ってる人なんだろと開始数分で思っただけあったな。

  16. この山田なるレントシーカーみえみえの御仁が語るのはあくまでも「インバウンド」であって外需依存型の観光産業。
    コロナという外的要因でガラガラと崩れた外需頼みモデルの観光業を支えたのは結局内需たる多くの国民。

    この御仁はそれをもう忘れたんですかね?
    つい最近の話ですけどね。

    それも政府がわずかばかりの国債をきって観光を促進したからであって、今の全国旅行支援もまたしかり。

    国内のやりくりだけで問題解決やその先の成長が見込める産業にあって、なぜに外需頼みや金持ち頼みに全振りで突っ走るのか、それはこの御仁に真の国益以外や観光産業の発展以外に一定の思惑があるから。

    あくまでもターゲットは内需を柱に、その積み上げとして外需ならまったく問題ない話だが、外需頼みの観光業なんてもはや発展途上国モデルの際たる例。

    インバウンドが活発なのは、相対的に日本の物価が安いから。
    20年デフレなんていう国は日本だけであって、相対的に物価が低いから外需が見込める。
    それもこれも日本の緊縮財政が根本的要因。

    デフレ脱却、円高となればすぐに消し飛ぶインバウンドにあってそれをメインに据えるのは大間違いも甚だしい。
    また同じ轍をふませて、よわった観光業を外資に買いたたかせるという算段。

    このようなレントシーカーが概ね第一声にあげるのは「規制緩和」。
    同じレントシーカーたる竹中平蔵氏が掲げたのも「規制緩和」。

    で、日本はどうなりました?

  17. 地方が自分達の魅力に気づいてないのは、行政機関も立法府も企業の本社も若者も、世界との同時代性も何にも無いんだから、とりあえず手近な発展に飛びつこうとするのは当然のことだと思う。
    古き良き物に価値を感じるのは、あくまで東京からの視点だと思います。

  18. 訪日外国人が増えた理由が分からないコメンテーターは、アベノミクスの中身すら知らないんだろうな…

  19. 他力本願の極み…GDPは国の支出に比例するそうで個人の問題でも企業の問題でも外国人観光客の問題でもなく緊縮やってる国の問題なんです。

  20. 300円予想。 円貨資産売って日本脱出する道だけが生き残れる道です。 国際金融資本が日本発の金融危機を望んでいます。 300円の可能性

  21. アメリカ人の友人は京都の良さを新しいものと古いものが共存してるのがクールって言ってました。
    日本人が見せたいものと海外の方が見たいものが違うって言ってたのに結果コンビニとか土産屋とかなくせって本当にそれでいいのかなと思いました。

    議論は準日本人のパックンがいてる日の方がよかったかなと。

Leave a Reply